← 写真7
  最終的な砂防ダムのある登山口。
ここには、車が10台程度も駐車できるスペースがある。
また、登山ポストもここに設置されている。
← 写真6
   写真5からの林道の状況。
   この写真は、下山の時に
   撮影したので、登りの時は、
   左右が反対なので、注意!。
   つまり、登りでは、川が左手
   と言うことになります。
写真5 ↓
 写真4の地点から、更に2.2q程進むと、また、分岐がある。
 ここには、登山口の案内標識(写真、黄色○印の中)があるので、
 間違うことは無いと思われる。同所を黄色矢印のとおり左の道を
 行くと、後は、一本道で、行き止まりの砂防ダムのところが、
登山口である。
 
← 写真4
  標識のある交差点(写真3地点)から道なりに真っ直ぐ進むが、
  途中、←写真4のような分岐交差点がある。
  (ホクレンスタンドの写真1から約3q進行した地点)
  ここには、登山口を示す案内板がないので注意すること。
  ここは、黄色矢印のように左の方の細い道を行く。
  また、この地点には、写真の左端にもちらっと写っているが、
  かなり老朽化している赤いトタン屋根の木造の家がある
  (無人と思われる。)。
← 写真3
  その標識だが、写真2でも分かる
  ように曲がっていて、見つけにくい。
  5.4qとあるが、隊長の車のトリ
  ップメーターでは、5.1qだった。
← 写真2
  写真1を左折すると、直進する。
  二つ目の一時停止の標識の交差点を渡った所で撮影した写真ですが、
ここに、登山口まで、5.4qの標識がある。
写 真 1
ホクレンガソリンスタンドのある地図1A地点の拡大写真です。
黄色矢印のように左折する。
地 図 1
羅臼山・樺戸山・隈根尻山への浦臼町からの登山口までのルートガイドと言うのが、正確な表現かな。
下の地図1を参照して頂きたい。札幌から行くことを想定してご案内します。
まず、国道275号にのって下さい。浦臼の町に入ったら、まず、進行方向、右手にあるホクレンの
ガソリンスタンドを見つけて下さい。そこがA地点です。
このホクレンのガソリンスタンド向かいの中小路を左折します。(写真1の黄色矢印のとおりに左折)